新プログラム
ノンVOC水性ペイント『ケリーモア』 × 『セントレイニアドア』
カラーオーダー【特注色】 受付け開始!
【 対象商品: セントレイニアドア/レイニアモールディング 】
無公害・健康志向はそのままに、より多くのお客様の要望に沿う、妥協のない空間コーディネートを実現します。
※古材の質感を再現するエージング塗装には未対応ですのでご了承ください
なぜケリーモア?
私たちが塗料まで「輸入」にこだわるには理由があります。
ノンVOC=揮発性有機化合物がゼロ、これは木製品の工場仕上げには向かないとされています。理由は乾きが遅く作業効率が上がらないからです。私たちは塗装済み建材を長く企画・製造・販売する中で、水性塗料の良さに気付き、独自のノウハウでその扱い方を確立してきました。匂いがほとんど無く、作る人・取り付ける人・使う人全てにやさしい”本物の健康塗料”と言えます。
次に色の種類が多いことも輸入塗料ならではです。南北アメリカ大陸などで採取される鉱物由来の顔料によって、多彩でメリハリのある色表現が可能なためで、国産塗料とは一線を画しています。
またケリーモアペイントはアメリカ製ですが、色の缶を何種類もまとめて輸入しているのではなく、国内の正規ブレンダーが注文を受けてから一回一回コンピューターで顔料を調合しています。それによって常に新鮮な塗料が最適なタイミングで出荷されますので、高品質の少量多品種生産が可能なのです。
価格は?納期は?何セットから対応?
従来の”水性ペイント塗装済み価格”に必要量の塗料代をプラスするだけのシンプルな価格体系で、納期は従来の塗装済み商品と変わりません。ドア1セットからご注文いただけます。
カラーオーダーでは印刷サンプルと実際の塗装後の色・ツヤに差が生じますので、同質材塗り見本(有料)を必ずご利用いただく事になります。予めご理解ください。
ハンドルはどれから選ぶ?
カラーコーディネートと同じくハンドルのデザインもドアの印象を左右しますので見過ごせません。サンタ通商おすすめのブランドを使えば、シンプル・エレガント・ラスティックなど様々な表現が可能で、使われる方の満足度を高めます。
セントレイニアドアと組合せ可能なハンドルラインナップ
<クイックセット> <エムテック> <ディレイニー>
◆ブランドアイコンをクリックするとカタログがダウンロードできます。
ケリーモアはドア専用?部屋の壁にも使える?
ドアの色を決めたら次は壁の色にもこだわりましょう。ケリーモアはドアだけの塗料ではありません。一般的によく使われる壁・天井用のビニールクロスは、素材特有のテカリ感が気になるという方もいるはずです。アメリカで古くから用いられ現在も一般的と言えるドライウォール仕上げ(=塗装壁)では、ツヤを抑えたペイントをローラーを使って壁と天井に塗っていきます。ドイツなどの環境先進国では石こうボードの上に再生紙の壁紙を貼り、その上から同じようにペイントを塗って仕上げます。リフォームの際は上から何度も塗り重ねることで雰囲気を変えていきます。 サンタ通商ではケリーモアペイント単体でのご注文も承りますので、お気軽にご相談下さい。
◆ブランドアイコンをクリックするとカタログがダウンロードできます。
◆お問い合わせは以下のフォームから
輸入建材カタログをご用意しました。
サッシやドア、モールディング、フローリング、キッチンなど、国産品では見つける事が出来ない
高性能で意匠性が高い輸入建材をご紹介しております。
より詳しい情報を知りたいという方は是非チェックしてみてください。