皆様こんにちは( ´◡` )۶
シアトルは独立記念日以降晴天が続き朝晩は少しヒヤッとするものの日中は25~30℃、日も長く9時くらいまで外も明るく1年で最もシアトルが綺麗なシーズン到来です❤
私も週末は湖でSUPが出来るシーズンとなり長かったドンヨリ雨ばかりの冬から解放され幸せ気分な夏です✧.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。♡ 自然が豊かでとても綺麗なワシントン州は夏が本当におすすめです! 山・川はこんな感じ✫
※シアトルから1時間くらい行ったSkyhomish Riverの写真です。
さてシアトルの夏がいかに良いかという宣伝はこれくらいにして。。。
今回のシアトルブログは支店長が視察に行った西海岸最大の建材展より最新デザインの住宅をご紹介いたします!
支店長の一番の感想としては『どの住宅もホームオートーメーションが凄い!そしてデザインはモダン』
ホームオートメーションとは住居の自動化。
全てが1つのディバイスで管理できる住宅。アプリをダウンロードしておけばバケーション中でも遠隔で住居の温度や照明の管理まで全ての管理が出来るスマートハウスが現在の最新設備の整った住宅。
こちらはCMやホームデポ等でもホームオートメーション関連グッズが増えており一般家庭にも普及してきています。
某家電会社のリリースしている冷蔵庫は自分で冷蔵庫の中を確認し必要な物のリストを携帯に送ってくれたり外出中でも冷蔵庫の中が見えるカメラ搭載付きなんていうスマート家電もあり、関心するばかりです。
デザインはやはり数年前から引き続きモダンが流行っているとの事。
カリフォルニア州なだけあって外観は白壁に赤いレンガの屋根と言ったカリフォルニアスタイルが多く見られたそうですが、「モダン」デザインの外観も見られたそうです。
個人的には何だかこの外観、日本の住宅展示場にありそうと思ってしまいましたが。。。こんなシンプルモダンな外観のお宅も流行だそうです。
さて、やっぱり素敵なのがインテリア。こちらは写真をお楽しみください(*˘︶˘*)
階段材で今までと違い多く見られたのが金属製の階段。モダン、インダストリアルが流行っている金属製の物が多く見られたそうです。
木製でも手すりをブラック、小柱をホワイトとするモノトーンにすることでシックなデザインに仕上げることが出来ますね٩(ˊᗜˋ*)و 右下のように階段の蹴込みにタイルを使用するのも素敵ですね。
各住宅目を引くのがアクセントタイル。
スイッチプレートにかかるところは手描きで同じ柄にしてあるまでの凝りよう。
最後の写真にあるようにフローリングとタイルの組み合わせも素敵ですね(灬ºωº灬)
そんな目を引くアクセントタイルですが弊社でも取り扱いしております。
来月上旬にオープン予定の弊社本社ショールムでも現物をご覧いただけますが
セメントタイルをご発注いただけます。下記のようなモノトーンのセメントタイルアクセントにいかがですか?
See you soon on the next blog♪
弊社ホームページはこちら↓↓↓↓↓
https://www.santatsusho.co.jp/?blogs07272017