Classic Modern Style
T PROJECT, TOKYO
- トップページ
- リノベーション
- リノベーションのデザイン事例一覧
- T PROJECT, TOKYO
T PROJECT, TOKYO
Classic Modern Style
施工DATA
竣工: 2023年
延床面積: 236m²(約71.8坪)
工法・構造/枠組み壁工法: RC
今回のリノベーションは、オフィス兼住居として利用していたマンションを、撮影用のハウススタジオとしても貸し出せるデザイン性の高い住居空間にしたいとのご依頼でした。空間のどこを切り取っても「日本ぽいところが一切感じられない空間であること」を目指し、家具類から小さなディティールまでこだわったトータルプロデュースをさせて頂きました。デザインの方向は、モダン。ただ無機質なモダニズムではなく、アメリカらしいクラシカルな要素をミックスさせたオリジナリティのあるスタイルをご希望でした。また4人家族ということもあり、生活動線や十分な収納スペースを加味し、機能的にも住みやすい間取り空間を実現させました。
Before
Living
リビング
キッチンから続くリビングダイニングは、壁を大胆に取り払い、広く明るい空間へ。ヘリンボーンに張ったフローリングと、白と黒の大理石調タイルを組み合わせたオリジナリティあふれる床のデザインが目を惹きます。また、クラシカルで重厚感のあるダイニングセットや個性的なダイニング照明が、アメリカらしい雰囲気を作り上げています。このダイニング照明は、アメリカで大人気のRH(レストレーションハードウェア)の商品です。
After
ソファ・ダイニングセットはクラシカルなものを、コーヒーテーブル・TVボード・アートはモダンに、そしてファブリック類で温かみのあるカラースキームに仕上げています。
After
Kitchen
キッチン
来客が多く、よくホームパーティーをされるというお客様のライフスタイルに合わせ、キッチンは広く動線のよいアイランド型を採用。ガスコンロをアイランド側に設置し、家族や友人みんなで料理を楽しめるスタイルに。キッチンはカナダ社のメリットキッチン社のキャビネットを採用し、白と黒を基調とした大人っぽい雰囲気の洗練されたキッチンに仕上げました。
After
Hallway
廊下
以前は荷物置き場だったスペースは、白を基調としたモダンな廊下へと様変わり。框デザインのドアや、真鍮のドアハンドル、そしてアーチ型の壁面など、海外らしい要素が散りばめられています。廊下の床はヘリンボーンにし、よりデザイン性の高い雰囲気に仕上げました。
Before
Before
Den
書斎
ご主人の書斎は、シンメトリーを意識した重厚なデザインに。正面奥の壁には、造作の飾り棚を設置し、海外さながらの雰囲気の書斎に仕上げました。書斎と廊下の壁は、格子ガラスを採用し、より広々とした印象に。廊下側からみても、自然光が十分に入る明るい廊下になりました。廊下にはふんだんにモールディングをあしらい、クラシカルな雰囲気をプラスしています。
Before
Powder Room / Closet
パウダールーム・クローゼット
パウダールームにも、キッチンと同様メリットキッチン社のキャビネットを採用。木製ドアのキャビネットと、本物の大理石をあしらった天板の相性は抜群で、ナチュラルテイストの洗練された空間に仕上がりました。奥様の希望で、パウダールーム横には大きなファミリークローゼットを配置。ここへはリビングや廊下からも出入りできる動線となっており、家事をする奥様にとっても、家族みんなにとっても生活しやすい間取りになっています。
Before
Toilet
トイレ
トイレにもメリットキッチン社のキャビネットを採用しています。天板に採用した天然の大理石の大判模様がよいアクセントになりました。目立っていた風呂窓は造作扉で隠し、日本らしさは見えないよう工夫しています。モダンなウォールライトはこだわって選んだアメリカのRH(レストレーションハードウェア)のアイテムです。
Bedroom
べッドルーム
ベッドフレームやドレッサーは、RH(レストレーションハードウェア)の木製アイテムで統一しました。大きな壁面にはモールディングをデザインし、クラシカルな要素とモダンな雰囲気がミックスされたぬくもりの感じられるベッドルームに仕上がりました。
Roof-top Balcony
ルーフトップバルコニー
コンクリート仕上げだった屋上は、将来的に写真撮影に有効活用したい、また友人を呼んでリラックスできるアウトドアスペースにしたいとのリクエストで全面的に改装。高めの塀を設置し、プライバシーも確保しました。遊び盛りの子供たちも自由に遊べる広さで、色々な使い方ができる魅力的な空間に変貌しました。
関連商品
Related Products
ショールームのご案内
Showrooms
お問い合わせ
Contact